テツドク!、豊中人権まちづくりセンターでの哲学カフェ、そしてピルに関する哲学セミナーと、報告すべきことがたくさんあるのですが・・・、なかなか書けず申し訳ありません。
今日は、小金井哲学カフェの山本さんよりアート哲学カフェ開催のお知らせが届いたので、とりいそぎお知らせさせていただきます。
*
アート哲学カフェ
日時:3月3日(土)15:00-17:30
場所:小金井アートスポットシャトー2F 地下オアシス
作品タイトル:「Close Encounter of the Farther」
注意
当日のカフェの内容をビデオで記録します。
撮影を希望されないという方もご相談ください。
参加申し込み等の詳細は、下記のページをご覧ください。
http://koganei-philosophycafe. blogspot.com/2012/02/33.html
http://koganei-philosophycafe.
主催:小金井哲学カフェ(山本)
共催:和田昌宏
*
全くの偶然ですが、カフェフィロでも大阪で3月にアート作品を用いたイベントを開催します。
哲学カフェのテーマの代わりにアート作品を用いた対話、それをカフェフィロでは「ミルトーク」と呼んでいます(ミル=観る、トーク=話す)。
扱う作品はこちら。
ゲストの天正さんはこの作品の作者ですが、実は中之島哲学コレージュ常連さんでもあります。どうぞお楽しみに。
詳細は、中之島哲学コレージュのページをご覧ください。
(下へスクロールしてね。)