こんにちは、まつかわです。
先日予告したとおり、3月14日(土)と15日(日)にカフェフィロセミナー「哲学ファシリテーター入門」を開催します。
すでにお申し込みくださった方、ありがとうございます。
詳細はこちら。
これまでの受講者のみなさんのの声を参考に、短い時間ながら、より段階的に学べるようにプログラムを改良しました。
両日とも最初にレクチャーを行いますが、対話って、知識があればできるってものじゃないですよね?
もちろん、知っていると助かるちょっとした「コツ」みたいなものはあると思います。
でもそれは表面的に知っていればできるというものではなくて、どのコツをどの場面で適用するかはケースバイケースだし、その奥にある、他者と共に考えようという「態度」や「姿勢」があってこそ活きるもの。
そこで今回は、ワークの時間をたっぷりとります。
「こうすればよい」という正解がないからこそ、実際の対話をもとに考え、学ぶのが一番です。
実際、みんなで対話しながら、ふだんの哲学カフェでは難しいメタダイアローグをしたり、ファシリテーターが気をつけるべきポイントとその理由を考えてみましょう。
私も10年以上の経験を2日間で出し切るぐらいの気持ちで臨みますが、受講者のみなさんにご質問いただいて改めて気づかされることもあるので、楽しみです。
ひとりひとりの顔が見えるよう、思い切って定員も絞りました。
どんな顔ぶれで、どんな対話が、そして対話に関する学びの時間になるのか楽しみです。